食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
La ptisserie Dariole(岐阜県安八郡神戸町)
2018/04/29 Sun. 21:00 [edit]
2018/04/07 Sat 9:45訪問
ダリオール

この日は久しぶりに岐阜方面に行き、まずこちらから。

相変わらず立地に不釣合いと思ってしまうほど魅力的なラインナップ。
良い意味で選ぶのに迷いましたが、まだ後の予定もあるのでいくつか諦めて5品で。

レクレアスィオン:520円

スパイスのきいた生地に、アプリコット&ピスターシュのムースでとても豊かな香り。
メレンゲが少し厚いかなと感じるバランスでしたが、組み合わせの相乗効果を感じられる1品。
軽やかな中に躍動感を感じられます。

シシリアン:450円
大好物その1。

ダックワーズはしっかりした噛み応えから、ふわりと広がるピスターシュの香り。
白ワインのムースはマスカットのような爽やかな甘みに、貴腐ワインのような深みのある甘みまで。
フレーズデボワの甘酸っぱさとも良く合い、このお菓子を否定できる要因が見つかりません。

トゥリアノン:500円
大好物その2。

ダックワーズ生地はコシのあるような食感で、少しネチッとした部分も。
濃厚なバタームースが、アニスの香りと甘酸っぱいパインで魅惑的な味わいに。

ベルギービールのお菓子:450円
大好物その3。

品名の通りビールのムースのお菓子ですが、それ以上に黒糖の美味しさが際立っているイメージ。
生地からズバッとくる黒糖のコク、粒のアクセントもとても良く。
ビールの風味は弱めでしたが、使っているオルヴァルというビールを何本か飲んだところ、凄まじく味ブレのあるビールで、このお菓子にも影響するのかなと。

ファンテジー:520円
こちらだけ初めて食べますが、フランス語ではファン"テ"ジーになるのですかね。

メインは蜂蜜のムースで、バタームースなのか甘みとコクがとても強め。
フランボワーズジュレを挟み、下部には華やかに香るライチの果肉が入り、トッピングは白ゴマが入ったチュイル。
賑やかに華々しい風味が満載で、とてもファンタジーなお菓子でした。
他所でも食べた事があるものが多く、その他所より美味しいと言い切れる品はないですが、好印象のものが多く出ており、けっこう相性が良いのかもしれません。
こちら目当てで岐阜方面に行く頻度を増やしても良いかなくらいに感じました。
2018年4月7日
ダリオール(神戸町:ケーキ)
アルティザン(北方町:パン)
カノン(岐阜市:パン)
プレリュード(岐阜市:ケーキ)
ノリタケ(岐阜市:パン)
べべ(東郷町:ケーキ)
ダリオール

この日は久しぶりに岐阜方面に行き、まずこちらから。

相変わらず立地に不釣合いと思ってしまうほど魅力的なラインナップ。
良い意味で選ぶのに迷いましたが、まだ後の予定もあるのでいくつか諦めて5品で。

レクレアスィオン:520円

スパイスのきいた生地に、アプリコット&ピスターシュのムースでとても豊かな香り。
メレンゲが少し厚いかなと感じるバランスでしたが、組み合わせの相乗効果を感じられる1品。
軽やかな中に躍動感を感じられます。

シシリアン:450円
大好物その1。

ダックワーズはしっかりした噛み応えから、ふわりと広がるピスターシュの香り。
白ワインのムースはマスカットのような爽やかな甘みに、貴腐ワインのような深みのある甘みまで。
フレーズデボワの甘酸っぱさとも良く合い、このお菓子を否定できる要因が見つかりません。

トゥリアノン:500円
大好物その2。

ダックワーズ生地はコシのあるような食感で、少しネチッとした部分も。
濃厚なバタームースが、アニスの香りと甘酸っぱいパインで魅惑的な味わいに。

ベルギービールのお菓子:450円
大好物その3。

品名の通りビールのムースのお菓子ですが、それ以上に黒糖の美味しさが際立っているイメージ。
生地からズバッとくる黒糖のコク、粒のアクセントもとても良く。
ビールの風味は弱めでしたが、使っているオルヴァルというビールを何本か飲んだところ、凄まじく味ブレのあるビールで、このお菓子にも影響するのかなと。

ファンテジー:520円
こちらだけ初めて食べますが、フランス語ではファン"テ"ジーになるのですかね。

メインは蜂蜜のムースで、バタームースなのか甘みとコクがとても強め。
フランボワーズジュレを挟み、下部には華やかに香るライチの果肉が入り、トッピングは白ゴマが入ったチュイル。
賑やかに華々しい風味が満載で、とてもファンタジーなお菓子でした。
他所でも食べた事があるものが多く、その他所より美味しいと言い切れる品はないですが、好印象のものが多く出ており、けっこう相性が良いのかもしれません。
こちら目当てで岐阜方面に行く頻度を増やしても良いかなくらいに感じました。
2018年4月7日
ダリオール(神戸町:ケーキ)
アルティザン(北方町:パン)
カノン(岐阜市:パン)
プレリュード(岐阜市:ケーキ)
ノリタケ(岐阜市:パン)
べべ(東郷町:ケーキ)
| h o m e |