食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
万吉食堂(愛知県豊田市)
2017/03/10 Fri. 21:00 [edit]
2017/02/11 Sat 16:30訪問
万吉食堂

ランチに続き、この日の最後もデカ盛り店へ。
最後の予定ではなかったのですが、最後になりました (;´∀`)
飲み屋系のテナントの並ぶ1軒で、こちらも元は居酒屋だったのか、看板にうっすらと名残が見えます。

いかにも大衆食堂という豊富なメニュー。

そして、Wの衝撃なる大盛りと、すり鉢を丼にしたデカ盛りメニュー。
とりあえず今回は、個人的なマニュアル通りカツ丼で。

すり鉢カツ丼:1300円

みそ汁の器と比べればだいぶデカいですが、すり鉢はテーパー強い形状なので大したことないかなーと。

玉子はカツにとじてなく別々で、玉子・カツ・ご飯の3段階な感じ。

カツは2枚ですが、ダブルの衝撃でも2枚で、すり鉢ではご飯の量が多くなるようです。
普通のロース肉で、玉子を絡めてないので衣のサクサク感は多少あり。

玉子には出汁は入ってやや甘めの仕上がり。
そのままでも食べれそうな味付けなので、これなら別々にしても良いのかなという感じです。

ご飯は2合あるかないかくらい。ツユダク気味で食べやすく。

まあ、だいたいカツ丼2杯分なので問題なく食べれ、デカ盛り食堂としては味も良いです。
しかし、体調が悪かったのか結構ダメージあり、すぐ隣のラーメン屋に行く予定が中止に。
すり鉢ではなくダブルにして、ラーメンのハシゴが良い流れかと思います (;´∀`)
2017年2月11日
椿ベーカリー(豊田市:パン)
椿ベーカリー
チャタリー(豊田市:モーニング)
三浦家(豊田市:デカ盛り)
ヴィンセントコーヒーハウス(豊田市:コーヒー)
ベベ(東郷町:ケーキ)
ベベ
べべ
万吉(豊田市:デカ盛り)
万吉食堂

ランチに続き、この日の最後もデカ盛り店へ。
最後の予定ではなかったのですが、最後になりました (;´∀`)
飲み屋系のテナントの並ぶ1軒で、こちらも元は居酒屋だったのか、看板にうっすらと名残が見えます。

いかにも大衆食堂という豊富なメニュー。

そして、Wの衝撃なる大盛りと、すり鉢を丼にしたデカ盛りメニュー。
とりあえず今回は、個人的なマニュアル通りカツ丼で。

すり鉢カツ丼:1300円

みそ汁の器と比べればだいぶデカいですが、すり鉢はテーパー強い形状なので大したことないかなーと。

玉子はカツにとじてなく別々で、玉子・カツ・ご飯の3段階な感じ。

カツは2枚ですが、ダブルの衝撃でも2枚で、すり鉢ではご飯の量が多くなるようです。
普通のロース肉で、玉子を絡めてないので衣のサクサク感は多少あり。

玉子には出汁は入ってやや甘めの仕上がり。
そのままでも食べれそうな味付けなので、これなら別々にしても良いのかなという感じです。

ご飯は2合あるかないかくらい。ツユダク気味で食べやすく。

まあ、だいたいカツ丼2杯分なので問題なく食べれ、デカ盛り食堂としては味も良いです。
しかし、体調が悪かったのか結構ダメージあり、すぐ隣のラーメン屋に行く予定が中止に。
すり鉢ではなくダブルにして、ラーメンのハシゴが良い流れかと思います (;´∀`)
2017年2月11日
椿ベーカリー(豊田市:パン)
椿ベーカリー
チャタリー(豊田市:モーニング)
三浦家(豊田市:デカ盛り)
ヴィンセントコーヒーハウス(豊田市:コーヒー)
ベベ(東郷町:ケーキ)
ベベ
べべ
万吉(豊田市:デカ盛り)
スポンサーサイト
category: 愛知
thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ
| h o m e |