食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
レストハウス やはず(愛知県北設楽郡豊根村)
2017/06/10 Sat. 21:00 [edit]
茶臼山高原のレストハウス。

物販エリア&飲食エリアのある、観光地レストハウスです。

ここから新豊根ダムはけっこう距離があるのですが、なぜかダムカレーがあり。
豊根村にはダムカレーを出すお店が5店あるようで、そのうちの1つになります。

食券を買ってカウンターに出し、その場で出来上がりを待つというシステム。
要するに、出来合いか、インスタント的なすぐ提供できる物しかないという事です。

新豊根ダムカレー:1080円
ミニサラダが付いてますが、観光地価格とは言え・・な価格。

ダム堤体(ライス)、ダム湖(カレー)、茶臼山(ライス)、芝桜の咲く萩太郎山(ライス)、なのかと。
トッピングは青唐1、ポテト1、ブルーベリー2粒、チーズ2粒。
ブルーベリーは豊根村の名産品ですが、他は何か意味があるのか不明。

写真ではちょっと色が出ませんでしたが、やや緑がかっています。

ダム湖の名称が「みどり湖」なので緑色なのか。
もちろんグリーンカレーなんてものではなく、ほうれん草で緑色を出しているのかなと。
いかにも観光施設のカレーライスで、美味しくはなくとも問題なく食べられ、けっこう量は多い方かなと。
まあ、記念として、ダムカレーはあれば食べていこうと思います。

物販エリア&飲食エリアのある、観光地レストハウスです。

ここから新豊根ダムはけっこう距離があるのですが、なぜかダムカレーがあり。
豊根村にはダムカレーを出すお店が5店あるようで、そのうちの1つになります。

食券を買ってカウンターに出し、その場で出来上がりを待つというシステム。
要するに、出来合いか、インスタント的なすぐ提供できる物しかないという事です。

新豊根ダムカレー:1080円
ミニサラダが付いてますが、観光地価格とは言え・・な価格。

ダム堤体(ライス)、ダム湖(カレー)、茶臼山(ライス)、芝桜の咲く萩太郎山(ライス)、なのかと。
トッピングは青唐1、ポテト1、ブルーベリー2粒、チーズ2粒。
ブルーベリーは豊根村の名産品ですが、他は何か意味があるのか不明。

写真ではちょっと色が出ませんでしたが、やや緑がかっています。

ダム湖の名称が「みどり湖」なので緑色なのか。
もちろんグリーンカレーなんてものではなく、ほうれん草で緑色を出しているのかなと。
いかにも観光施設のカレーライスで、美味しくはなくとも問題なく食べられ、けっこう量は多い方かなと。
まあ、記念として、ダムカレーはあれば食べていこうと思います。
スポンサーサイト
category: 東三河
thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ
| h o m e |