食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
酒粕ジェラート
2017/08/10 Thu. 21:00 [edit]
センドハピネスで買ってみたジェラート。

空:324円 、みるく:250円
なんと蓬莱泉・空のジェラート。
ミルクも比較用として買ってみました。

ジェラートは乳脂肪分少なめなので、規格はアイスミルク。
加工油脂でカサ増しされているわけではなく、増粘剤も一応は天然由来です。
ちなみに、ジェラート店でのこのテイクアウト用のカップ詰めの物は、売れ残りを詰めているのですかね?
別に問題はないのですが、やはりアイスでも鮮度は重要と思うので、この形は少し落ちるのかなと。

で、酒粕から作られた酒アイスですが、予想よりは日本酒でした。
ただ、アルコールはほぼ飛んでおり、酒飲んでる感じはありません。
しかし、一部からアル中疑惑のある僕くらいになりますと・・・

空に空ぶっかけて食います (・∀・)
ちなみに、ノーマルのミルクアイスに空かけて食べてもだいたい同じ味です。
しかし、これはなかなかイケまして、新たなデザート&食後酒としての可能性を感じました (´∀`)

空:324円 、みるく:250円
なんと蓬莱泉・空のジェラート。
ミルクも比較用として買ってみました。

ジェラートは乳脂肪分少なめなので、規格はアイスミルク。
加工油脂でカサ増しされているわけではなく、増粘剤も一応は天然由来です。
ちなみに、ジェラート店でのこのテイクアウト用のカップ詰めの物は、売れ残りを詰めているのですかね?
別に問題はないのですが、やはりアイスでも鮮度は重要と思うので、この形は少し落ちるのかなと。

で、酒粕から作られた酒アイスですが、予想よりは日本酒でした。
ただ、アルコールはほぼ飛んでおり、酒飲んでる感じはありません。
しかし、一部からアル中疑惑のある僕くらいになりますと・・・

空に空ぶっかけて食います (・∀・)
ちなみに、ノーマルのミルクアイスに空かけて食べてもだいたい同じ味です。
しかし、これはなかなかイケまして、新たなデザート&食後酒としての可能性を感じました (´∀`)
スポンサーサイト
« 2017夏旅:初日
|
鈴本うどん(愛知県豊橋市) »
コメント
これは中々攻めたジェラートですね。美味かったようで何よりです。
沖縄好きな姉の誕生日プレゼントに春雨という泡盛を買ったのですがご存知ですか?焼酎、泡盛は詳しくなくて店の人に勧められるがままに買ってしまいました(苦笑)
ボリショイ荒川 #- | URL | 2017/08/11 20:28 | edit
Re:ボリショイ荒川さん
泡盛は僕も有名どころ5種類程度しか名前が出てこないし、飲んだ事がないです。
やはりと言うか当然なのか、泡盛は沖縄料理と合わせるのがベストな印象で、自宅で普段は飲まないですね。
ジェラートの日本酒がけは、甘いもの食べないボリショイ荒川さんでも、デザートとしてきっとお気に召すと思います。
hiccolo #- | URL | 2017/08/11 22:44 | edit
| h o m e |