食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
PostoFelice(東京都目黒区)
2018/02/15 Thu. 21:00 [edit]
2018/01/08 Mon 13:15訪問
ポストフェリーチェ

続いて食後のデザートを食べに一駅分移動。
ピッツェリア&ジェラテリアという形式のお店で、1Fがジェラート販売、2Fがレストランのようです。
ジェラートはこの日12種類ありましたが、こちらの看板商品はピスタチオ。
ピスタチオ自体はどこのお店にもあり、最高級のシチリア産を使用するお店も多くあって珍しくないのですが、土日祝に提供するピスタチオは配合を変え、世界一濃厚を謳ってます。

ピスタチオ・マッシモ:700円
という事で、そのピスタチオをシングルで。
ピスタチオも高騰しており、ジェラート店でも最近はピスタチオはプラス料金にしているお店が多いです。
逆に言えば、ミルクなどのスタンダード品と同価格のピスタチオは怪しいかなと。
こちらも当然アップチャージですが、特殊な価格設定で、ピスタチオ・シングルが最も高く、ピスタチオ+他フレーバーとのダブル、トリプルとなるにつれ、価格は安くなっていきます。
普通はシングル→ダブル→トリプルとなるにつれ価格は倍近くに上がりますが、全体量はそれほど変わりません。
シングルでは10の量が、トリプルでは約4×3種みたいになるイメージで良いと思います。
つまり、アップチャージの物はシングルでたっぷり食べないと損している理屈に。
そういう意味で、こちらの価格設定はかなり正しいと思います。

色もそうですが、まさに濃厚で味も食感も重厚さの極み。
ローストされている事は理解できますが、香ばしさもフレッシュ感もなく、豆っぽさも果実的な風味も感じず、途中から何食べてるのか分からない感覚になります。
食感の方も、空気の含有量が極めて少なく、ペーストのようなねっちりした口当たり。
スカスカとは対極で、それ自体は良い事であると思いますが、とにかく重い印象だけが強くなります。
まあ、濃厚であれば美味しいわけではないと言う見本のような味。
とは言え、ピスタチオ好きなら1度は経験しても良いのかなと。
通販ではさらに濃厚な物を含めたピスタチオのセットがあるようなので、気が向いたら買ってみようと思います。
2018年1月7〜9日
はるみ食堂(御殿場市:食堂)
二葉(目黒区:食堂)
ポストフェリーチェ(目黒区:ジェラート)
アディクトオシュクル(目黒区:ケーキ)
イルプルー(渋谷区:ケーキ)
オギノ(世田谷区:フレンチ)
パリの空の下(世田谷区:パン)
パリの空の下
パリの空の下
パリの空の下:ギャレット・デ・ロワ
パリの空の下:ギャレット・デ・ロワ
ポストフェリーチェ

続いて食後のデザートを食べに一駅分移動。
ピッツェリア&ジェラテリアという形式のお店で、1Fがジェラート販売、2Fがレストランのようです。
ジェラートはこの日12種類ありましたが、こちらの看板商品はピスタチオ。
ピスタチオ自体はどこのお店にもあり、最高級のシチリア産を使用するお店も多くあって珍しくないのですが、土日祝に提供するピスタチオは配合を変え、世界一濃厚を謳ってます。

ピスタチオ・マッシモ:700円
という事で、そのピスタチオをシングルで。
ピスタチオも高騰しており、ジェラート店でも最近はピスタチオはプラス料金にしているお店が多いです。
逆に言えば、ミルクなどのスタンダード品と同価格のピスタチオは怪しいかなと。
こちらも当然アップチャージですが、特殊な価格設定で、ピスタチオ・シングルが最も高く、ピスタチオ+他フレーバーとのダブル、トリプルとなるにつれ、価格は安くなっていきます。
普通はシングル→ダブル→トリプルとなるにつれ価格は倍近くに上がりますが、全体量はそれほど変わりません。
シングルでは10の量が、トリプルでは約4×3種みたいになるイメージで良いと思います。
つまり、アップチャージの物はシングルでたっぷり食べないと損している理屈に。
そういう意味で、こちらの価格設定はかなり正しいと思います。

色もそうですが、まさに濃厚で味も食感も重厚さの極み。
ローストされている事は理解できますが、香ばしさもフレッシュ感もなく、豆っぽさも果実的な風味も感じず、途中から何食べてるのか分からない感覚になります。
食感の方も、空気の含有量が極めて少なく、ペーストのようなねっちりした口当たり。
スカスカとは対極で、それ自体は良い事であると思いますが、とにかく重い印象だけが強くなります。
まあ、濃厚であれば美味しいわけではないと言う見本のような味。
とは言え、ピスタチオ好きなら1度は経験しても良いのかなと。
通販ではさらに濃厚な物を含めたピスタチオのセットがあるようなので、気が向いたら買ってみようと思います。
2018年1月7〜9日
はるみ食堂(御殿場市:食堂)
二葉(目黒区:食堂)
ポストフェリーチェ(目黒区:ジェラート)
アディクトオシュクル(目黒区:ケーキ)
イルプルー(渋谷区:ケーキ)
オギノ(世田谷区:フレンチ)
パリの空の下(世田谷区:パン)
パリの空の下
パリの空の下
パリの空の下:ギャレット・デ・ロワ
パリの空の下:ギャレット・デ・ロワ
スポンサーサイト
category: 関東
thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ
| h o m e |