食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
ふなわかふぇ(東京都台東区)
2018/08/29 Wed. 21:00 [edit]
2018/08/05 Sun 10:30訪問
ふなわかふぇ

仲見世エリアをひと通り歩いた後、ちょっと移動してカフェにて一休み。
芋ようかんで有名な「舟和」直営のカフェになります。

母体は老舗の有名和菓子屋ですが、どの世代を対象にしてるのか平仮名の店名のカフェを出して、メニューはこんなの用意しておけば良いだろうな感じで。

建物自体はしっかりして、席数も多いですが、人件費はかけたくないようで店員さんは2人のみ。
レジにてオーダー先払い、サービス等は基本的にセルフというスタイルでした。

芋ようかん:129円、あんこ玉(1個):86円
チャラい系はやめて定番物で。
あんこ玉はオーダーと違うものを出されましたが、とても忙しそうなのでまあいいかと。

アイス芋ラテ:350円
芋ようかんを飲み物にした感じを期待しましたが、おおむねミルク。

仲見世通りにも道を挟んで2軒支店が並んでおり、その片方はカフェ系のメニューを販売しており。

芋ソフト:350円
あまりに暑かったので、うっかり買ってしまいました。

芋ようかんのスライスと、芋ようかんせんべいも。
ソフトの方は全然美味しくなく、ちょっとイヤな風味があり。

今回は新幹線だったので、帰りに駅の売店で芋ようかん購入。
実際はようかんではなく芋そのもので、余計なものが入らないのでけっこう好きです。
餅は餅屋で、餅屋は餅だけ食べておけば良いって感じでした。
2018年8月4~6日
日記1 日記2 日記3
ソラノイロ(千代田区:ラーメン)
みはし(台東区:甘味)
谷中ビアホール(台東区:バー)
チキンマン(台東区:デリカ)
ジャンボドネルケバブ(台東区:デリカ)
うさぎや(台東区:和菓子)
マンマミア(文京区:ジェラート)
常陸野ブルーイング(千代田区:バー)
じゃんがら(千代田区:ラーメン)
フェブラリーカフェ(台東区:カフェ)
ふなわかふぇ(台東区:カフェ)
浅草メンチ(台東区:デリカ)
豊福(台東区:デリカ)
隅田川ブルーイング(台東区:バー)
亀十(台東区:和菓子)
アクオリーナ(目黒区:ジェラート)
オギノ(世田谷区:フレンチ)
スプリングバレー(渋谷区:バー)
ファーイースト(渋谷区:バー)
イルプルー(渋谷区:ケーキ)
しゅういち(渋谷区:ラーメン)
よなよな(渋谷区:バー)
ターブルオギノ(港区:デリカ)
ふなわかふぇ

仲見世エリアをひと通り歩いた後、ちょっと移動してカフェにて一休み。
芋ようかんで有名な「舟和」直営のカフェになります。

母体は老舗の有名和菓子屋ですが、どの世代を対象にしてるのか平仮名の店名のカフェを出して、メニューはこんなの用意しておけば良いだろうな感じで。

建物自体はしっかりして、席数も多いですが、人件費はかけたくないようで店員さんは2人のみ。
レジにてオーダー先払い、サービス等は基本的にセルフというスタイルでした。

芋ようかん:129円、あんこ玉(1個):86円
チャラい系はやめて定番物で。
あんこ玉はオーダーと違うものを出されましたが、とても忙しそうなのでまあいいかと。

アイス芋ラテ:350円
芋ようかんを飲み物にした感じを期待しましたが、おおむねミルク。

仲見世通りにも道を挟んで2軒支店が並んでおり、その片方はカフェ系のメニューを販売しており。

芋ソフト:350円
あまりに暑かったので、うっかり買ってしまいました。

芋ようかんのスライスと、芋ようかんせんべいも。
ソフトの方は全然美味しくなく、ちょっとイヤな風味があり。

今回は新幹線だったので、帰りに駅の売店で芋ようかん購入。
実際はようかんではなく芋そのもので、余計なものが入らないのでけっこう好きです。
餅は餅屋で、餅屋は餅だけ食べておけば良いって感じでした。
2018年8月4~6日
日記1 日記2 日記3
ソラノイロ(千代田区:ラーメン)
みはし(台東区:甘味)
谷中ビアホール(台東区:バー)
チキンマン(台東区:デリカ)
ジャンボドネルケバブ(台東区:デリカ)
うさぎや(台東区:和菓子)
マンマミア(文京区:ジェラート)
常陸野ブルーイング(千代田区:バー)
じゃんがら(千代田区:ラーメン)
フェブラリーカフェ(台東区:カフェ)
ふなわかふぇ(台東区:カフェ)
浅草メンチ(台東区:デリカ)
豊福(台東区:デリカ)
隅田川ブルーイング(台東区:バー)
亀十(台東区:和菓子)
アクオリーナ(目黒区:ジェラート)
オギノ(世田谷区:フレンチ)
スプリングバレー(渋谷区:バー)
ファーイースト(渋谷区:バー)
イルプルー(渋谷区:ケーキ)
しゅういち(渋谷区:ラーメン)
よなよな(渋谷区:バー)
ターブルオギノ(港区:デリカ)
スポンサーサイト
category: 関東
thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ
| h o m e |