食べ走り人間の備忘録
旅行・グルメ・トレーニングの記録 食って走って・走って飲んで
聖地巡礼:けいおん!編・1(滋賀県犬上郡豊郷町)
2014/03/25 Tue. 20:54 [edit]
2014/03/23 Sun
旧・豊郷小学校

ここへ来るのはたぶん3年ぶりです。
「けいおん!」の桜ヶ丘高校のモデルとなった学校。
「俺の嫁」の学び舎を、「俺の嫁」とともに訪れるという情感あふれる企画です (´∀`)

現在は町の図書館などの複合施設となってます。

3階は「部室」に。

聖地巡礼をするオタクどもに開放しています (´▽`)

放課後ティータイムを再現。

以前来たときには何か書いたけど、さすがに残ってないですねー。

別棟にはカフェもあり。


ファンから寄贈されたグッズ。
こんな感じになってます。
なお、この小学校は数年前に老朽化による取り壊しの問題で、町議会と町民が裁判沙汰になったり。
解体中止を求めて抗議した女性を床に叩きつけるなど、暴行を加える様子もニュースで放送されたり。
町民が工事の差し止めを求めて校舎に立てこもったりと、なかなかの逸話があります。
実際、70年以上前に建てられたとは思えない美しさ。
当時は「東洋一の小学校」「白亜の教育殿堂」などと呼ばれれていたそうです。

教会のような講堂。

いたるところでウサギと亀が競争を。

噴水には大きな鯉も。

古川鉄治郎
私財を投じて、この学校設立金を寄付された方です。
別に「けいおん!」とは関係なく、見に来る価値のある建物だと思います。
町民の皆さんが、身体を張って取り壊しの中止を求めたのもわかります。
そう感じた以上、僕もわずかながら寄付をしようと思ったものの、ここでは受け付けてないとのこと。
なので、嫁Tシャツを寄贈してきました (・∀・)
2014年3月21~23日
鈴鹿ツインサーキット(鈴鹿市:レース)
美富士食堂(大津市:デカ盛り)
加藤屋にぼ次朗(草津市:ラーメン)
クラブハリエ(東近江市:ビュッフェ)
豊郷町:聖地巡礼
豊郷町:聖地巡礼
千成亭(彦根市:レストラン)
旧・豊郷小学校

ここへ来るのはたぶん3年ぶりです。
「けいおん!」の桜ヶ丘高校のモデルとなった学校。
「俺の嫁」の学び舎を、「俺の嫁」とともに訪れるという情感あふれる企画です (´∀`)

現在は町の図書館などの複合施設となってます。

3階は「部室」に。

聖地巡礼をするオタクどもに開放しています (´▽`)

放課後ティータイムを再現。

以前来たときには何か書いたけど、さすがに残ってないですねー。

別棟にはカフェもあり。


ファンから寄贈されたグッズ。
こんな感じになってます。
なお、この小学校は数年前に老朽化による取り壊しの問題で、町議会と町民が裁判沙汰になったり。
解体中止を求めて抗議した女性を床に叩きつけるなど、暴行を加える様子もニュースで放送されたり。
町民が工事の差し止めを求めて校舎に立てこもったりと、なかなかの逸話があります。
実際、70年以上前に建てられたとは思えない美しさ。
当時は「東洋一の小学校」「白亜の教育殿堂」などと呼ばれれていたそうです。

教会のような講堂。

いたるところでウサギと亀が競争を。

噴水には大きな鯉も。

古川鉄治郎
私財を投じて、この学校設立金を寄付された方です。
別に「けいおん!」とは関係なく、見に来る価値のある建物だと思います。
町民の皆さんが、身体を張って取り壊しの中止を求めたのもわかります。
そう感じた以上、僕もわずかながら寄付をしようと思ったものの、ここでは受け付けてないとのこと。
なので、嫁Tシャツを寄贈してきました (・∀・)
2014年3月21~23日
鈴鹿ツインサーキット(鈴鹿市:レース)
美富士食堂(大津市:デカ盛り)
加藤屋にぼ次朗(草津市:ラーメン)
クラブハリエ(東近江市:ビュッフェ)
豊郷町:聖地巡礼
豊郷町:聖地巡礼
千成亭(彦根市:レストラン)
スポンサーサイト
category: 聖地巡礼
thread: 日記というか、雑記というか… - janre: 日記
| h o m e |